外務省より、中国国内線におけるモバイルバッテリー機能付き機器の機内持ち込みに関する注意喚起が発表されています。
WiFiBOXはモバイルバッテリー機能を備えているため、中国国内線では没収される可能性がございます。
外務省 海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=158219
対象となるお客様
- 国際線のみをご利用のお客様
そのままWiFiBOXをご利用いただけます。問題ございません。
- 中国国内線をご利用のお客様
WiFiBOXは没収される可能性があるため、以下いずれかの対応をお願いいたします。
対応方法
-
お申込を検討中の方
中国国内線ではWiFiBOXが没収対象となる可能性が非常に高いため、別サービスをご検討ください。
以下のサービスはモバイルバッテリーを搭載していないため、中国国内線でも安心してご利用いただけます。
■Wi-Ho!Biz
法人向けモバイルWi-Fiレンタルサービス
https://biz.telecomsquare.net/
■eSIM square
すぐ使える、ダウンロード型SIMカードのサービス
https://esim.telecomsquare.net/ja -
すでにお申込み済みの場合
ご出国前に空港にある弊社自社カウンターまでお越しください。
モバイルバッテリー機能のない機器への交換を承ります。
▶カウンター一覧(クリック)※空港によってはカウンターが設置されていない場合がございます。事前のご確認をおすすめします。
※立ち寄り可能なカウンターがない場合は、WiFiBOXのキャンセルを推奨します。
バッテリー機能の有無にかかわらず、最終的な判断は各航空会社および空港の保安検査員に委ねられます。
ご利用予定の航空会社の規定もあわせてご確認ください。
対象空港カウンター一覧
モバイルセンター新千歳空港 地図を開く ▼営業時間
8時30分~17時00分
国際線ターミナルの2階、国際線到着ゲートすぐ側です。 4階 出発ロビー 南ウイング テレコムスクエアカウンター 地図を開く ▼営業時間
7時00分~21時00分
南ウィング側チェックインカウンター「K」の奥にあります。 3階 出発ロビー テレコムスクエアカウンター 地図を開く ▼営業時間
7時00分~21時00分
3階出発ロビーの道路側、中央出口横です。エスカレーター、エレベーターのすぐ近くにあります。 出発ロビー モバイルセンター羽田空港 地図を開く ▼営業時間
7時00分~22時00分
国際線出発ロビー外貨両替所の並びにあります。 出発ロビー モバイルセンター羽田空港 地図を開く ▼営業時間
6時30分~23時00分
3階出発ロビーのI(アイ)カウンター奥です。 アクセスプラザ2階 モバイルセンター 地図を開く ▼営業時間
6時30分~22時00分
中2階のアクセスプラザにあります。駅の改札を出て左側に並ぶ店舗の3軒目です。 4階 出発ロビー テレコムスクエアカウンター 地図を開く ▼営業時間
6時30分~23時00分
第1ターミナル 出発ロビー(4F)チェックインカウンター「H」の奥にあります。 1階 到着ロビー テレコムスクエアカウンター 地図を開く ▼営業時間
7時00分~21時00分
国際線ターミナル1階到着口、各社WiFiカウンター中央です。